私のひとりごと(4月号)|スタッフブログ|奈良市の漢方は三笠薬品

MENU

BLOGブログ

CONTACT

2025.04.10

私のひとりごと(4月号)

こんにちは、お元気ですか。
良い季節になりましたが、お元気ですか。私は早起きで、日・月曜以外は、自宅を朝6時頃に出てきて、朝から好きなことをします。本を読んだり、資料を作ったり、ギターを弾いたりして、一人で楽しんでいます。若いときはそうでもなかったのですが、できる限り群れないようにしています。仲間と一緒の時は楽しいときもあるのですが、最近は一人で過ごすことの方が多くなりました。バイクを乗るときも一人、ギターを弾くときも一人、ゴルフに行くときもたいがい一人です。友人からはよく自由人だといわれますが、自分でもそう思います。やはり、一人が自由だと日頃から思っています。

 話は変わりますが、久々に大阪で日本クリニックの研修会があるので出席してみようかと思っています。4月6日(日)、会場はガーデンシティクラブ大阪というところで、山口県でされている第一薬局の藤原先生です。演題は「膵臓ガンとバランスターWZ」についてです。私もガンとバランスター(かき肉エキス)は興味があるので、是非聞いてみたいと思っています。今まで随分沢山講演会に出席してきました。メーカーを初め、医者、薬局の先生、有名人、大学の教授他。ガンという病気は病院では中々良くならないので、漢方薬、サプリメントをどのように使っておられるか興味があるところです。
私も随分たくさんガンの方を見てきました。殆どその方々は、病院の三大治療で体を消耗させて亡くなっていくようです。体を消耗しますから体力があるときは良いのですが、体力が無いときは敬遠すべきだと思います。といってもガンになったときは、必ずといっていいほど病院は三大治療を進めます。中々断れないのが現状です。もし断れば、出て行ってくれと言われますので、しょうが無く受けられている方が多いようです。そんな医療の現状を見て、私は日頃からなんとかしないといけないと思いますけど、どうにもならない歯がゆい気持ちです。

漢方薬、サプリメントは体を消耗しないので、ガンに罹患したときは、かき肉エキス、田七人参、スピルリナエキス、白豆杉他を是非オススメします。このような商品は高価ですので資金的にも余裕がないと続けることが難しいと思います。
最後に言えることは、もしガンに罹患したら、体を消耗する治療はしないと覚えておくと良いかと思います。
皆さん元気でお過ごし下さい。ではまた、

北室宏親(こうしん)ペンネーム